アンサンブルレッスンお疲れ様でした!

アンサンブルレッスン、お疲れ様でした!
みなさんで挑戦したバッハのドッペル、しっかりとテンポも揃い、いい仕上がりになっておりました。

この曲はバロック音楽の中でも特に人気があり、まるで会話をするようにパート同士が掛け合うのが特徴。
タイミングを合わせたり、音量のバランスを取ったりと難しい部分も多かったと思いますが、みなさん本当によく頑張って弾いていたと思います。

「難しかったけど楽しかった!」という声が聞けて、私も嬉しかったです。

今回のアンサンブルを通して学んだ、
・他の人の音を聴く力
・自分の音をコントロールする力
・曲全体の流れを感じる集中力

これらは、ソロ演奏にも必ず活かされていくと思います。
アンサンブルは、音楽的な成長にとって大きな意味があるなと改めてと思いました。